2013-02-27

Tents

体調も回復してきたので、ソロソロBlog復活します。
ということで、早速ですが、ついに2013シーズン使用するテントを決めましたので、みなさまカブらないようにお願いします。

山の神、ギアマニアである西大西所有のGoLite Shangri-La 3を見てからというもの、トンガリテントを欲していました。
色々なブランドからリリースされているトンガリテントを物色すること約1年。

NEMO Equipment Pentalite 4pでは、今のMETA 2Pと色がカブる。
BLACK DIAMOND MEGALITEは、色が好きじゃない。
GoLite Shangri-Laに至っては、Basegearから消えてから長い。
OGAWA CAMPAL Pelzは、カブりまくりそう。

ということで、誰も持ってなさそうなかつ、UltraLiteなものを探していたところ見つけました。

LOCUS GEAR Khafra

カッコイイっしょ。

ではでは、恒例の重量諸元です。
Khafra Sill 280×280×170 770g
Khafra Mesh 250×250×169 670g
Easton Pole 169~197(48) 364g
Dyneema Reflective Guyline 2mm 2.6g/m 25m(Silwing兼用) 65g
Mini Line-Lock ホワイト蓄光 0.8g 4個 3.2g
Easton Backpacker Gold 8.5' 22.5cm 13g 12本 156g

合計は、2,028.2gで、ちょっと重いんですよね。
khafraは、2~4人用で大きめなのです。






基本キャンプに使おうと思ってたから、広い空間が欲しかったんです。


と、今改めて重量を考えていると、今年は縦走でのキャンプも予定していることもあり、それにも使いたく、そしたら縦走で2,000gオーバーは厳しいという重いが頭をよぎった。
なら、LOCUS GEARでも、トンガリでULに特化したテントもあるんだよな~

LOCUS GEAR APOLLO

重量諸元です。
Apollo Tyvek 270×270×170 540g
Apollo Mesh 250×250×170 545g(Silnyron) 670g(Nyron Tafta)

これに、ハイクだとトレッキングポールがあり、テントのポールはいらないということで、あとはこれだけ。
Dyneema Reflective Guyline 2mm 2.6g/m 25m(Silwing兼用) 65g
Mini Line-Lock ホワイト蓄光 0.8g 4個 3.2g
Easton Backpacker Gold 8.5' 22.5cm 13g 12本 156g

合計が、1,309.2gです。













テントも十分広いし、Mesh込みの重量が1,085gと、Khafraよりも355g軽い。
だいぶ違う。

しかも、スタイリッシュなのであります。
スゲー景色のいい山で、Apolloと山の写真撮りたいし。

さらに、ULのベースウェイトの定義は、4.5359237kgなので、これにさらに3.2267237kgも荷物を追加できちゃうのだ。
まぁ、ボクの場合は水が大部分を占めますが。


決まったとかいって、全然決まってない。

LOCUS GEAR
2009年発足のUltraLightジャパニーズメーカーで、ULハイカーが欲するような刺激的なギアを製造しています。
ボク的には、大注目のメイドインジャパンのブランドなり。



サテドッチヲポチッカナ★

Norovirus?

月曜日、火曜日と「細菌性胃腸炎」なるものに冒され、寝込んでおりました。


■細菌性胃腸炎
 カンピロバクター(ブタ肉、トリ肉)、サルモネラ(タマゴ、トリ肉など)、病原性大腸菌(牛肉など)、腸炎ビブリオ(カキなどの魚介類)、黄色ブドウ球菌(おにぎり)などの細菌感染が原因になります。
 いずれも、食べ物が十分に調理されていない時や、料理人の手洗いがきちんとなされていない際に感染します。
 これらの細菌が、腸粘膜に付着・侵入したり、細菌が出す毒素の影響などで腸管粘膜に炎症が起きます。
 感染者の多くは成人とほぼ同じ内容の食事(とくに外食をしたり、店で買った惣菜など)を食べる年齢の子どもです。




ということ。

人の責任にするわけではありませんが、土曜日、札幌の居酒屋で、上記原因と思われるバッチリ合致するものを食した…。

■カンピロバクター的
 知床鶏の唐揚げ特製ネギ醤油…。

■サルモネラ的
 自家製厚焼き卵…知床鶏の唐揚げ特製ネギ醤油…。

■病原性大腸菌的
 池田牛炙り焼き1,554円…。

■腸炎ビブリオ的
 季節の鮮魚五点盛合せ…活帆立の浜焼き(バター醤油焼き)…。

■黄色ブドウ球菌的
 おにぎり(梅)…。


その日は、帯広で所属していたサッカーチームのロートル軍団でフットサル大会に出場後、打ち上げを兼ねて眠らない街ススキノへ繰り出していました。
街は思いのほか混雑気味だったので、超有名チェーン店2店舗をハシゴし、たらふく飲んでたらふく食って…。

その日は大満足、上機嫌。
だがしかし、翌々日の早朝、こんなにも茶色いのか?というくらいの粘着性の物質を大リバースすることから始まり、水分補給に良いとされるアクエリアス吸引後も大リバース。
何を飲めば良いんだ?と思っているうちに、リーゲーリーゲー。
発熱38度強に加え、節々の激痛と南極全裸並の悪寒に悩まされておりました。


ロートル軍団の体調が心配です。
※みなさま、同じ症状が出た場合は、直ぐさま慰謝料を請求し、また眠らない街へアタックしましょう★


今思えば、むむむと感じた一品。

<池田牛炙り焼き1,554円>
 これで1,554円?と思わせる食味に、妙に固めで妙に油ギッシュ。

<活帆立の浜焼き(バター醤油焼き)>
 何か知らんけど、通常630円だったかの品が、タイムサービスだということで、300円になり、ルンペン根性で2枚発注。
 違うと思うけど、売れ残りタイムセール?
 妙に臭かった。

<季節の鮮魚五点盛合せ>
 ツブが妙に臭かった。

<おにぎり>
 みんなで6個いっきに発注したんで、便所から出てきた手で急いで握った?
 実際、おにぎり(鮭)には、厨房のババアの差し歯が混入していた。


まぁ、どれも違うと思うけど。

みなさん、とにかく火を通しましょう。
生魚を喰らうときは、自ら捕獲した獲物だけを食しましょう。


オエップゲリゲリ★

2013-02-21

LocusGear

今日の倶知安は雪です。
というか、今週はもの凄い量の雪が降り続いております。

山は良いんだろうな~。

とかなんとか外でタバコを吸いつつ考えてると、一瞬の晴れ間が現れ、久しぶりの太陽の日差しが差し込みます。
ポカポカ、ホンワカ。

夏も良いな~。
と、無性にキャンプに行きたくなったのであります。

ということで、今年は毎週キャンプを目標に掲げているボクですが、そんなに毎度外で寝ると、それ相応の快適性が必要となるわけです。

何か良いギアがないかと、職場から世界中を物色していると、お初に出会ったサイトを発見しました。
LocusGear



欲していたトンガリテントが、恐ろしく軽い。
そしてそして、登山ギアも充実している。(もちろんUL)

NEMO Equipment PENTALITE 4Pをポチろうかとしていた矢先、このサイトでに出会ってしまった。

こりゃ悩むな。



ゼッタイポチルナッルナ★

Duret MONSTER FAT 186

いつもボードの滑りを見ていますが、パウダーでは相当に気持ちよさそう。
ボクが頑張って5ターンしなければ下りられないところを、ハイスピードの上に2ターンくらいで下りてくる。

超絶浮遊感。

滑りの上手さも影響するとは思いますが、板の太さも影響しているはずです。

もっとFATな板が欲しい。
そして、スキーなのに超スピードで、ほぼターンをせずに下りてきたい。

ということで、FIELD EARTH T5も3D構造で浮きまくるとは思いますが、更なる変態板を発見し、一目惚れです。


Duret MONSTER FAT 186

イカれフランス人が開発したTOP 200 CENTER 170 TAIL 190の罪深き板。
変態過ぎる。

でも。。。。

欲しい欲しい欲しい!!




















ちなみにニセコで所有している変態さんを捉えた貴重な映像があったので、ご紹介します。

グラントキ2009in NISEKO

ゲキブトブックブク★

PLAYFUL SOCCER CLUB

函館の尊敬するサッカープレイヤーである宮川さんが児童向けのサッカースクールを立ち上げた。

PLAYFUL SOCCER CLUB




4~6歳を対象とし、サッカーというよりも、まずは「一生懸命頑張るという楽しさ」を伝えたいとのこと。


宮川さんの、やりたいことを実行に移す行動力が素晴らしい。

ボクなら、夢はあっても行動に移すとなると、重い腰が動かないです。

でも、そういうのって、育った環境にも左右されますよね。
リーマン家庭の子供たちに、そういう(重い腰)傾向があると。

目先の安定収入を捨てきれないのです。

むむむ。


自称自由人という謳い文句で生きているボクですが、全然自由じゃない。
グルッグルに縛られて、操り人形のように動かされています。

歯車の一部にもなっていない感がハンパない今日この頃。


ちっ!

そんなもんぶっ壊せ!!
切り裂け!!
引き裂け!!

葛藤。

まぁいいや。


函館のフットボール会で、後生まで語り継がれる人物になり得る人、それが宮川さんです。

ボクも、微力ですがデザイン関係でお役に立てたことが嬉しい。

PLAYFULが、函館、道南、いや北海道で無二の存在に成長することを期待しています。


デヤァァァァァァァ★

2013-02-20

Pension MI2

Pension MI2を開業しました。

ウィンターシーズンに入ってからというもの。
ニセコ目当てで、たくさんの人が宿泊するようになりました。

だがしかし、宿泊者のおよそ90%が、凍死寸前までに冷凍され、リピーターは既にエイジくんだけ。

これじゃまずいということで、宿泊者のためにせっせとカスタムしました。


ラグ2枚敷きに、敷布団2枚重ねの上に、タオルケットと毛布をシーツに使用し、掛け布団とさらに上には毛布、そして薄めのブランケットという、殿様のような寝床に仕上げました。

さらに枕元には携帯や眼鏡を置くことができるテーブルも設置。


どうだコノヤロー!!

もう、肩が寒いとは言わせない(笑)


ニセコに滑りに来る際は、事前に予約お願いします。
宿泊料は、アサヒ~ス~パ~~~~ドラ~イ♪


ヒックヒクヒック★

WAX STAND

イジ君からHOT WAX SETを貰った。
色んな人から数々の貢ぎ物をいただいており、何ともありがたいやら申し訳ないやらで、持つべきもは友人だと確信している今日この頃です。


でも、HOT WAXなんてやったことない。
今までは、せいぜいスプレーのWAXをコルクでゴシゴシやる程度だったけど、エイジ君やヨッシー、阿野さんと一緒に滑りに行ってからというもの、ダラダラ斜面では確実にスピードに差があることを実感していた。

WAXの重要性を体感したのだ。

ということで、早速WAXかけるため、やり方をネットで検索しまくったり、ヨッシーにしつこく聞いたりで、やっとこ理解してきた。


これで、あとは足りないものを揃えるだけなのであります。

まずは、スタンド。
がしかし、2月中旬の今、勢いに任せてWAXスタンドをポチるのは、正しい選択ではないので、とりあえずは、今、家にあるものをカスタムして使う事にしました。

<スチールラック改>


100円ショップで滑らない布を買ってきてカスタムしてみましたが、ナカナカいいできです。

明日、スクレーパーと滑走WAXポチって、早速かけてみよ~っと。


ゴシゴシゴッシゴシ★

2013-02-19

Unbelievable

どうなってんだ。

THE公務員は、人間の心を捨てたのか。
役人は、そんなに偉いのか。
誰にもヘルプせず、裸一貫で男を磨いているのか。


見てください。

テメーの物置の上だけを除雪する奇跡の光景です。

お隣さん、田舎からミカンが送られてきたのでお裾分けです~。は、遠い昔。

何とも言えない、すごく荒んだ気持ち。


ボクは、こないだ一人で全てを雪下ろししました。
その時に、見て見ぬふりをしていたヤツが、こいつです。

ボクが一生懸命雪下ろしをしていた時、チラッとこちらを見たにもかかわらず、無視して家へ入って行った輩です。


罵声を浴びせる気も起きないほどです。


ボクは、このようなおっさんにはなりたくない。
肉じゃがを作りすぎたから、お裾分けできるようなおっさんになりたい。


ゴラァァフザケンナヤ★

Before After

みなさん。
ボクの家にある、通称「悪魔の部屋」をご存知でしょうか?

一人暮らしながら、3LDK(ボロ屋)を与えられているため、部屋が余ってしょうがない。
ということで、台所横の北側の4畳半部屋はゴミを溜める部屋として使っています

悪魔の部屋は荒れに荒れ、日暮熟睡男のニコニコ寮並です。
ということで、全くといっていいほど使用していなかったのですが、エイジ君からHOT WAX SETをいただいたこともあり、WAX部屋にすることを決意しました。



片付け後の「悪魔の部屋」改め「羽衣の部屋」です。


見違えましたね。
これでいつでもWAXかけが出来るようになりました。


さぁさぁ。
片付け作業で死ぬほど疲れたのですが、デザインの仕事が溜まっているので取りかかろうと思います。


ツルッツツルツルッ★

2013-02-18

Vector Glide Shift

昨日、パウダリスタスキーヤー阿野さんからいただいたVector Glide Shift。

Top-Center-Tail : 130-100-120
Length : 188
MASTIFF のアウトラインを100㎜シェイプし、フレックスを柔らかくすることで操作性に優れる。

初代モデルということで、多少古いですが、そんなことを全く気にさせない名機です。
今、所有しているARMADA JJ 175に不満を抱いていた矢先の出来事で、メチャクチャありがたいです。
JJは、正直、パウダー機というよりもゲレンデ向きかと思います。

膝程度の激軽パウダーであれば、特に問題はないのですが、それがニセコ特有の重めの細かいパウダーになると、ロッカーのフニャフニャ感が相まって、トップが雪に潜ろう潜ろうとするのだ。
短いということも、乗る人のテクの問題もあると思い、一概には言えませんが。

ボクはそう感じた。

おかげで、チセアタックではデブリを作ってしまった。



それが、このSHIFTに乗せてもらった昨日。

JJよりも遥かに細いんですが、何故か浮く。

昨日の雪は、結構軽めだったんですが、前日からの降雪で腰前後まで積もっていたので、突き刺さることは覚悟していました。
だがしかし。

SHIFTは浮く。

スピードを出せば出すほどに浮く。
ロッカーも無く、THE SKIなんですが、何故なのでしょうな。

操作性にも優れ、体一つ分しかないツリーの中を確信を持ってグイグイ進めました。

昨日は、バインの都合上、レンタルブーツで滑ったため、グラグラ感がハンパなかった。
自分のブーツで滑れると、もっともっと操作性が良かったんだと思います。
ヤバイ。

トップが刺さらないので、よほどの重い雪でない限り、センター付近に乗っていても問題なさそうです。
昨日は、最初JJの癖でテールよりに乗ってました。
回を重ねるごとに、少しずつセンターに重心を移動していったんですが、JJよりも遥かにセンター付近での操作が可能でした。


阿野さん。
しつこいですが、本当にありがとうございます。


スピードダシテブットブデ★

Moiwa

最終日は地元に戻り、Moiwaアタックです。

道北遠征で満足かな~と感じていたところ、エイジ君、阿野さんからの、ニセコ明日雪良いみたいだよとの誘惑に負け、怒涛の3連ちゃん突入ですよ。


ヒラフは激込みだったので、パウダー合戦に参戦する気力も無く、Moiwaへ。

だがしかし、この決断が功を奏し、ナイスなパウダーを味わう事が出来たのです。
G6は閉じられてたけど、十分パウダーを味わえたモイワ裏。



ツリーの中は、ほぼノートラック。


しかもしかも!!
この日は、阿野さんからVector Gride Shiftの初代をもらっちゃいました…。

いいのかな。

嬉しすぎるけど、申し訳ない。
今度、飯おごります!!

あざっっっっっす!!!


さすがは名器。
パウダーでは、ARMADA JJを凌駕する浮きを体験させてくれます。


ヤベー。

大きな声では言えませんが、定価12万はくだらない。


ありがとうございます!!!
ホントに。

当分、この板がボクの勝負板になることは必至。


てか、エイジ君にも多数もらっちゃいました。
ゴーグル、グローブ、ホットワックスセット。

ホントにホントにホントにありがとう。


2人にもっともっと早く出会いたかった。
そして、狂いたかった。

まぁ、2人は結婚し子供が生まれるというのにまだ狂ってるけど。。。


感謝しか出ませんが、ホントにありがとう。



そして、これからもよろしくお願いします!!マジで!!



おまけ的にスプレー映像を。

<エイジ君のスプレー>
かけられる時、反射的に停止ボタン押しちゃった…。


<阿野さんのスプレー>



アアアアアアアアアリガトウゴザイマス★

Mt.Asahidake BC

そして、そして2日目は旭岳アタック。

いやいやいや。
綺麗過ぎ。



分かります?この雪質。
シャンパンスノーです。



ただひたすらに、美味い雪を求めるのです。



絵になる男、エイジ君。



すいません。
綺麗過ぎたので、もう1枚。


晴れちゃったので、雪悪いかな―とも思いましたが、全然!!
最高のバーンと最高の雪とで、前日に引き続き最強のパウダーをいただいてまいりました。


あ~最高。

旭岳は、手軽ではないけど、ロープウェイで最強のパウダーをいただける場所。


変質者達が集う山、それが旭岳。


もう何も言えない。
ただただカムイに感謝するしかない。


カムイミンタッラ★

Mt.Furano BC


久しぶりに激しく、そして激しく疲れた。
というのも、滑り倒しのパウダー三昧の週末を過ごしてきたからなのです。

のっぴきならね~事情により、アタックの詳しい日時は公開できませんが、まず1日目の富良野岳BCからご紹介。


前からブログにもチョイチョイ登場してる冬山の師匠であるエイジ君と、エイジ君繋がりで知り合ったパウダリスタスキーヤーの阿野さんと3人でのアタックです。


2人は、本格BCを経験しているツワモノですが、ボクはこの日が人生初の本格BCとなり、何か知らんけど、出発前に家の片づけやら身辺整理をこなしました。

死の予感を十分に感じさせる旅。

怖いけど、そのリスクがまた、たまらんのです。


ベテラン2人と一緒ですが、今回は、富良野岳アタックという事で、さすがにリスクが高すぎるため、ペンションととりのオーナーでもあり、旭岳パウダーガイドの「としさん」のガイドのもとでのアタックとなります。

無事生還し、余韻に浸る我々と異国の人。



なんたって道北、雪が超絶に軽いのです。



雪の結晶が違う。



ハイク開始から30分ほどで、ガスに突っ込みます。
緊張感とナイスな景色がボクの心を揺さぶりテンションは最高潮。



木も少なくなり、いよいよ、森林限界を突破します。



山麓は風も無く穏やかでしたが、さすがに森林限界を超えるあたりから風が吹き出し、メチャクチャ寒くなってきます。

やっぱ、冬山。

気を抜くと、簡単に死ねます。


ということで、これ以降グローブを外すことができず、上まで写真は撮れてません。


ハイクアップすること、2時間20分ほど。
通常なら、もっともっと速いペースで登るんでしょうが、初BCのボクや、同行した異国の人たちを気遣ってのスローペース。

ホントかたじけない。


で、何とかかんとか無事、ドロップポイントへ到着。
いよいよ滑り出しますが、雪が深い。

深いなんてもんじゃない。

板をつけてても、腰。

信じられないほどの雪。

これ嘘じゃないです。


いつもは、超スピードでかっ飛ぶエイジ君と阿野さんでも、さすがにスピードが出ない。
超Deeeeeeeeeeep Powder。


少し切るだけでオーバーヘッド。
常に顔。

息できない…。


1本目を終え、昼食時には晴れ間も。
てか、異国の人、カブりすぎ…。



そして、2本目へのハイクアップ再び。


この拷問のような時間も、全てはDeeeeeeeep Powderのため。

てか、先頭でラッセルする「としさん」のペース早すぎ。
尋常じゃない体力。

恐れ入ります。

2本目。
ほとんど何もないバーンをいただきます。



阿野さん、体感温度-20℃オーバーでの素手ピクチャー。



富良野岳ピークが顔を出す。



この日はホントにノートラックのみ。



テンション上がって、珍しく自分撮りですよもう。


結果、最高。
無事に帰ってこれたし、人生初のオーバーヘッド味わったし、ハイクアップが好きになったし。

大収穫でした。


この後は、白銀荘でふやけるまで風呂に入り、ペンションととりの近くの居酒屋りしりさんで、美味い飯と体に浸みわたるルービーを味わい、早めの就寝となりました。

居酒屋りしり。



決して海の近くではありませんが、魚介類も美味いのです。

お通し。



刺し盛り。



締めはやっぱり茶漬け。




コトバニナラナイ★

2013-02-13

Is this GPS right?

2013/2/13(Wed)


こないだのチセヌプリアタックでGPSトラックログを記録してたんだけど、滑ったところだけ何故か直線で表示されてる。
山頂から66号線までの間。

ここが一番重要なのに。
やんや。


でも、行ったところを記録できるって楽しいのだ。


次回は、ちょいちょい確認しながらログ記録しよ。


ゲハバババックカントリー★

2013-02-12

KMD

2013/2/12(Tue)


本日は札幌出張。
久しぶりに拷問普通列車に監禁されえて疲れたぜコノヤロー!!

というように、仕事やら遊びやらの疲れもありますが、函館時代のサッカーの大先輩からサッカークラブのロゴ作成を発注されていまして、ボクとしては結構ハードなのです。

頼られるのはありがたく、喜んでもらえた時の何とも言えない感じが好きなのです。


と、色々作っていたところ、自分的にお気に入りのロゴができたので、ついでと言っちゃなんですが、函館の中学校時代の友人達と作っているフットサルチームのロゴにしちゃうこととします。


負けたら確実に、イカ野郎と罵られること必至。


でも、何かカッコいいでしょ??
ん?

臭そう?


ウッセ!!



自己満だけど、結構お気に入りなのでいいのだ。


コレデイイノダバカボンボン★

2013-02-11

Holidays3

2013/2/11(Mon)


現在、家でフラッフラです。
というのも、この三連休は山三昧だったからなのです。

土曜日、日曜日、月曜日。
土土日日土月月。

月曜日は、早朝ビレッジのモモ~腹パウ、奥州藤原氏奥の沢のモモパウを。
日曜日は、アンヌプリ北斜面~ジャクソンのモモパウを。
月曜日は、チセヌプリアタックでの激軽腹パウを。


満足ま~んぞく。

と。
土日は写真を一切撮ってないので、本日のチセヌプリアタックの様子です。

一番綺麗だった写真。
THEノートラックなんだって。



テンションが上がりすぎるハイクアップ。


ボクらの奇跡の軌跡。
斜面の一番右にグニグニあるトラックがボク。
中間らへんにある三角のあり得ないトラックは、通称井筒デブリ。
まぁ。
激しくこけて、板を拾いにハイクアップした跡です…。


超絶静かな時。


いつものとおり、ギア集めが趣味のため、この日が初ハイクアップのボク御満悦。



奇跡の5m越えの積雪に急カーブ注意もすぐそばで、直立不動で敬意を表するボク。


最後は、大湯沼で終了。
初めて見る角度からの大湯沼は最高でした。



そしてそして、10数年ぶりに雪山を共にした親友カギとの一枚アンヌプリピーク。



最高の三連休。
ありがとう山のカムイ。

ありがとう、俺の友人たちよ。


ゲヘグハグゴゴゴグゲッゲ★

2013-02-07

WAX

2013/2/7(Thu)


今週末のニセコに向け、超お手軽ですが、とりあえず系のWAX系をすり込みしました。



こういう簡易的なものって、おそらく1本滑るだけで、ワックスの7~8割がぶっ飛ぶのでしょうな。
だがしかし、無いよりはマシ!

何とかかんとか、あんま剥がれないでくれぃ。


何故今頃と?
シーズン始めに、倶知安のボードショップ「
BOOMでサーモバックやってもらってから、ほとんど何もしていないのです。

パウダーパウダーと吠えてばかりで、肝心の手入れを怠りがち。
本来であれば、アイロンでHOT WAXやるべきなのですが。。。

という話を、ところ構わず誰にでも話していると、パウダリスタエイジ君からアイロン余ってるからあげるよ~って。
あああああざっす!


ということで、今週末にはアイロンが手に入るので、再来週予定している旭岳アタックまでには、毎日毎日ワックスかけです。

旭岳のカムイ!。
あなたの庭、カムイミンタラにボクが行く前日までは、恐るるほどの記録的豪雪をもたらしてください。

ほいで、ボクが行ったら晴天で。



カミサッマホトケサッマ★

Blog Archive