2014-12-30

First BC in NITO

本日は、気温も高くゲレンデは無いということで、今シーズン初のBCでニトをアタックしてきました。


いつもの場所でパチり。
 まだまだ雪不足ですな。


ラッセル隊長のハマ。



誰もいない神秘的なカムイミンタラ。



ピーク付近はストロングウインドでカッチカチだったので、ポコ岩でハイクは終了。



チセも堂々と。


この後、去年、阿野さんとハマとアタックした西の沢を喰らいに滑りだすも、まさかのルート選択ミス。
滑る前に2本目の登り返しが待っていました。

お陰で、後続の6名集団に追い抜かれ、一番乗りを逃した。。。

ハマごめん。

ということで、申し訳なさいっぱいのため、ハマの動画を。
西の沢はこんなもんだったけど、登り返し3本目の南のオープンバーンは斜度もかなりあって良かった〜。
顔まで来たぜ!!!

ハマ曰く、ボクの滑りのかっこよさがハンパなかったらしいw
動画は無し!

ゲヘへ。



本日のトラックログ。
ルートミスが分かりますね。

山でのミスは命取り。
みなさんもしっかりとした計画を。



おまけ。
ボクとポコ岩。



通算3本目の登り返しでヒーコラヒーコラバヒンバヒンのボク。



ヤマハヤッパサイコー★




2014-12-25

Fuckin' my roooooooooom!!

ファック!!!!
クソみたいなボクの部屋!!!
オシャレだと思ってコンクリブロックで棚とか作って!!!
全然かっこ良くね〜んだよコラ!!

ファックオフ!コンクリブロック!



見て。
…。
………。
コンクリブロックに激突からのブロォーーーーーーークン、プロペーラァーーー!!
チクショーーーー!!


ボクの手元に落ちてから、わずか3日目。
Amazonで2回ほどポチポチクリックし、プロペラセット(1本400円)を発注しました。

プラッチックプロペラ…。

うむ。

チタンで別注すっかな。

くっ!!!!!


イカリナンテナニモウマナイ★





2014-12-24

Winter Gear

昨日からの大雪で、山は間違いなく準備万端でしょうな。
ボクも準備万端。

ヒーローフォーブラックエディションアドベンチャー。
4Kとかスゲーと思うんだけど、120fpsでスロー再生とかハンパない。
ノートラックのモッサリに当て込んで、顔面パウダーどころかオーバーヘッドから雪に一回消えて、また出てくるときのスローとか。

スゲー自己満だけど、自分撮り用のポールマウント買おうかな。

ゲヘ。



んで。
ヘリ。
GoPro搭載して飛べるヘリなんだけど、とりあえず搭載ってレベルじゃない。

家ん中でテスト飛行したけど、全然飛ばせない。
全く思うように動かん。

ホバリングできるまで、毎日練習しないと無理だねこれ。
明日から夜な夜な練習の日々が続きます。

みなさま。
撮影会は1月中旬以降まで待っておくんな。
鉛筆くっつけて字が書けるまでに上達すっから。


ギアソロイグミ★







2014-12-14

Backcountry Gear

お久しブリーフ。
いかがお過ごしでしょうか?

毎日、激しい降雪により、倶知安はウインターシーズン到来なのです。
ということで、降雪期以外は釣りにキャンプに明け暮れていたボクですが、来るバックカントリーの日々を前に、久しぶりにブログUPです。

2012年冬。
ヨッシーにニセコの遊び方を教わってから、早くも3回目の冬到来。
スキーはデモンストレーターを目指してなんぼと思っていた幼少期。

その考えがあっさりブッ飛び、すっかりパウダーの虜となってしまったワタクシです。

バックカントリーを知った2012年。
ビーコンなんて高いからいらない。
スコップなんてジャンプ台作るんじゃないからいらない。
プローブなんて意味不明。
予備のグローブ?予備のゴーグル?意味分かんない。

と、お気軽ゲレンデスキーヤーの考えでしたが、数々のただならぬ先輩達に山に連れて行ってもらっているうちに、山の恐ろしさ、山でのマナーを学び、今では三種の神器を持たぬ者達は、山へ来るなとカムイにでもなった気持ち。

ふふふ。


と、前口上がウザいですが、シーズンイン前に持ち物の整理したんで、ご紹介しますね。
三種の神器に借り物のスノーシュー。
予備のグローブが2個に予備の帽子。
インナー手袋は、ファイントラックのフラッドラッシュメッシュにミドルレイヤーとマウンテンハードのフリース素材。
※旭岳、富良野岳で予備グローブの重要性を痛感したので。

意外と重宝するユニクロウルトラライトダウンベスト。
※コストパフォーマンスハンパナイ。

グラナイトギアのオニギリ保温ケース。
エバニューチタンクッカーにポケトーチ。
モチロンシーフードヌードルとどん兵衛。
トランシーバーにGRⅢとビデオカメラ。
汗かき問題から、R1とキャプ2。
エマージェンシーシート。
予備のゴーグル1個。
※さっきヤフオクでクローバーを定価の半額の半額の80%引きで落札したので、予備2個になった。

あとは、ザックの中にハイドレーションシステムが組み込まれてます。


んで、今年中に仲間に加わる予定なのは、GOPRO HERO4に空撮用ヘリ。
ゲヘへ。

今年は板とウェアを我慢して、映像方面を充実させようかと。


空撮でニセコ連山とか撮れたら面白いだろーなー。
チセの森林限界を上から空撮できたらヤバし。
みなさま、お楽しみに!!


ノーアバランチ★




2014-09-23

First get Redband!!

本日は、こないだ人生初のデカニジをゲットし、気を良くした父が後志管内に再アタックしたいとのことで、同行してきましたのだ。

母なる尻別川の支流。
水深も深くなく、良い感じの渓流の様相で、遡行するにはちょうどいい川なのです。

国道付近の入渓ポイントには、エサ師が先行しておりやしたので、200〜300m上流へ。
ヤマメ狙いかな?

うむ。
釣って食う楽しみもあるのですな。
うむ。



と、入渓した直後、ナイスなポイントにアタックする母に、いきなりのバイト。
初の良い型の魚。

これは釣り上げてもらわなければ。

と、ボクも力が入り、あ〜だこ〜だと指示に指示の末、なんとかゲッツなり。

25cmくらいかな。
綺麗な魚体を見せてくれました。
ネイティブトラウト初ゲットの母も喜んでおりましたのです。

良かった良かった。

この後、1キロほど釣り上がるものの、生命反応なしのノーチェイスノーバイト。
ボクにも、全くのノーチェイス。
まぁまぁ、カーディナルの練習になったから、良しとしよう。


ちなみに、父も下流で1匹ゲットしたそう。
くっ!



ということで、良い天気の川は気持ちよかったのでした。

母は、1匹ゲット後、川底の岩盤に根掛かり連発で、ボクのスピナーを4個程度ロストしておりました。

くっ!

がしかし、本日、極太の根室産のサンマの差し入れがあったので、プラマイゼロということで勘弁してあげましょう。


カワハスバラシイ★





2014-09-15

UZA2

いや〜ザイウ〜。
3連休でリフレッシュといきたいところ、しかしながら最終日、なまたらウザメールが友人から…。

まぁ、「ウザ」というキーワードで誰かはお察しのとおり。

そう。
西大西氏と高峰氏ことキム。

どうやら道東方面へアタックしていたようで、その釣果をメールで。。。

まずキムから。


51アメ。
アメらしい蛇のような魚体ですな。
やっぱ、道東の魚はデカい。



48アメピンボケ。
口見て。
ラパラってない?
違う?

でもリップの形状からCDJではないな。
上層部で出たのか?


うむ。
道東。



続いて、西大西氏。

48アメ。



56ワニ。
もう、鮭ね。
顔が恐い。



58ワニ。
カラフトマスじゃんか。
背中のコブやばし。
こいつら飛ぶんかい?


49アメ。



という風に、ボクを誘うでもなく、ありったけの釣果をメールで送信してくる彼ら。
ウザいっしょ(笑)
まぁでも、釣果は純粋に祝福しなければ。

おめでとう。

やっぱ、道東はスゲー。
道南も人がいなくて、スーパーポイントがあるけど、やっぱ北海道では、道東がメッカですな。
ワニ顔のワニさが半端ないもんね。


ボクも来週、気の知れた同級生と道東鬼退治に行くので、彼らのような釣果があれば嬉しいもんですな。


てか、昨日、尻別でカーディナル初めて試して、30くらいのニジをかけたけど、左巻き&ドラグの適当さで足下まで寄せてからの大ジャンプで外された。

難しけり。


とりあえず来週まで、毎日仕事終わりの尻別アタックは決まりです。
マジ慣れないと。

鬼なんて夢のまた夢。。。


カーディナルフカシ★








2014-09-10

My Father

我が家はアウトドア好き。
なもんで昨日、父さん母さんが休みという事で、ニセコ周辺でに釣りにくるとの事。
さすがに昨日の今日では休暇奪取できなかったので、泣く泣く同行を諦め、とっておきのポイントを伝授したのです。

休日釣人ということで、アホほど高価でメチャクチャ良い泳ぎをするミノーとかを持っていない我が親。
まぁ当たり前か。

なので、スピナーもしくはスプーン等々での釣果が期待できる河川という事で、ニセコ町を流れる有名河川の支流を紹介したのです。

まぁまぁ小さいながらも、数を釣ってもらえればと思い…。




しかし!
昼過ぎの眠い時間帯に、父さんから一通のメールが。

なにやらビッグワンを釣り上げたそう。


まさかと思い、すぐさま電話すると。
興奮気味の父さん。

そりゃそうだ。
ボクも58cmを上げたときは、正直脚が震えた。



で、この写真。
タバコが8.8cmとすると推定45cmのメスニジ。

良い魚だ。
腹もパンパン。

このクラスだと、良い引きがあった事でしょう〜。

父さん曰く、20分程度のファイトだったそう。
釣人として、20分も彼らとの懸け合いができる幸せは、何にも代え難い事。


良い川を紹介できた事、父さんが人生初のデカニジを釣り上げられた事に、こちらも嬉しくなりました。


ありがとう、某デカ河川の支流。


ちなみに母さんは、2バイトノーフィッシュだったそうです。。。



次回は、ボクがデカニジを釣り上げてみせるぜ。

9月27日〜28日に十勝へ魚編に鬼を退治しに行くので、是が非でも鬼を釣り上げたいと思います。


行かれた釣り好きのみなさん、良かったらご一緒に。


オニトノデアイガタノシミ★





2014-09-08

NAKA-TOYA

NEWテントを手に入れたという事で、2週連続のキャンピング強行ですよ。
前回、あまりの疲れ具合でNEWテントの紹介ができなかったので、今回は自慢のためだけのアップです。


SPALDING CANADIAN LODGE 60
GO OUTのキャンプスタイル的な回の時に出会った、鉄骨テント。
フランスはマーシャルだとか、日本の王道、小川キャンパルだとかの鉄骨テントを、オシャレに使いこなす玄人キャンパーさん達。
一目惚れしました。

しかしながら、全くの真似はボクの薄っぺらなプライドが許しません。

色々と調べた結果、スポルティングから小川キャンパルに負けず劣らずのテントがリリースされているとの情報をつかみました。

そんな時、某有名オークションにて出品されているものを発見し、迷わず即決でポチり。
まぁまぁ、価格的には妥当では無い気がしましたが、そこは購入する人の考え。

ボクは、それでも欲したのです。
とはいっても、定価の半額以下ですが。



シビーっしょマジ。



UCO Candlelie3と60ワニ顔。



初コールマンのクイックヒーター。



バァちゃんから貰った、シビー過ぎるクーラーBOXと「世界屠畜気候〜内澤旬子」



職場で採れた、枝豆をつまみ枝豆。



吉村昭氏の「破獄」もご一緒に。



自作スモーカーでスモーキングしつつ。



ワリと天気が安定したこの日は、キーガー連れで混雑気味。



そろそろ木々達も秋の様相に変化してますな。



景観を良くするために、人間サマの勝手で伐採されてしまった木からの新しい生命。



ホントこれが秋晴れってヤツですわ。


ということで、秋の洞爺湖を満喫してきましたとこですが、今回のアタックで、物欲を激しく刺激したものが結構ありました。

カヌー。
大型クーラーBOX。
薪ストーブか灯油ストーブ。
大きなダッチオーブン。
シャレたゴミ箱。
シャレたキッチンテーブル。
スゲーデケータープ。
ウクレレ。
ワリと良い音を出すスピーカー(電池式)。
シビー感じのトライポッド。

ウルトラライトも好きだけど、ウルトラヘビーな居心地の良いキャンプも良いもんですよ。


ソトニスミテー★





2014-09-03

SHOWA RETRO

先週の土日は年に一度の全道大会でin夕張に。
正直、最近サッカー熱が冷めかけているボクですが、まぁまぁ年に一回だから楽しもう的発想で楽しんできました。

結果、何位だったんだろう。
分からん。

おまけに無アシスト無得点。
うむ。

そろそろプレーヤーから解説専門オヤジに転向だなコリャ。



ということで、サッカーよりもキャンプに重きを置いていたボクですが、最近、新しい幕を手に入れたのです。

SPALDING CANADIAN LODGE 60
シビー。

いわゆる鉄骨テントってヤツで、ウルトラヘビー。
パッキングってレベルじゃないほどの運動会的荷物の多さになってしまいます。
しかし、やっぱ昭和レトロってスゲーカッコいいと最近思い始めて、某オークションでポチポチっとですよ。


いやーシビー。
もしも、降水量が年間何ミリってレベルなら、1年中このテントで暮らせます。
1年とはいわず、生涯暮らしていけますよ。
シビー。


サッカー終了後のキャンプだったので、まさかの暗闇の写真しかない。
今週末もキャンピング予定なので、昼間のシブさも自慢したいと思います。


ショウワレトロハシビー★





2014-08-28

MI2 Table

やっとこひょっとこテーブルが完成しました〜。
2×4材ならではの安っぽい感じに激重。
うむ。
ファミリーカーのトランクにお似合いのギアだぜ。

しかしながら、最初にしてはマズマズの出来だと自負しておりますことは、ボクの心の中だけにしまっておきます。


ユニフレーム焚火テーブル並みの高さを出したかったんだけど、折りたたみの関係上、これ以上脚の長さを出す事は不可能なのです。
結局南極ローテーブルと相成りました。

くっ!!


でもでも、せっかくなのでブッ壊れるまで酷使しながら使おうと思われます。



ニスヌルノワスレタ★




2014-08-27

Avail Spool

本日、月曜日にポチポチした品が届きやしたぜぇ〜。
ゲヘゲヘ。

Avail浅溝スプール
 シビー。


90m巻きらしいんだけど、100m全部巻かさったでい。
大丈夫なのかな〜?
1個はナイロン5LB、もう1個はPE0.8号を巻き巻きしました。
純正スプールも、ヨシローから教えてもらった下巻き不要になるリングポチって、使えるようにしまっしょ。
グヘへ。




ちなみにカーディナルを教えてもらった、ヨシローのギア達。
なまらシビーっしょ。
ボクが出会ったのは右だけ。
左は最近新調したというゼブコ?

てか、写真上手すぎ。



ということで、これでやっとこ尻別アタックが可能となりました。
明日行くかいな〜。




本日も、もう一個。
昨日も紹介した作成中のテーブルです。
本日やっとこフレームを作ったので、天板をネジ止めしてみました。
けっこうどころかかなりズレた…。
まぁファーストトライなので、良しとしますが。

今後は、脚作ってニス塗って完成となります。


ナカナカ難しいもんですな。


シビーギアヲツマミニサケ★




2014-08-26

Pochiling&Making

ブログ復活2日目。
本日は、札幌出張に併せて釣具センターアタックをブチ決めてきました。
なぜなら〜Cardinal33が我が家にやってきたからなのは、皆さんご承知のとおりですわな。

んでもって、昨日の夜中にヨシローのアドヴァンスアドヴァイスを受けて、Availの浅溝スプールをポチポチっとマウス2回押して購入したところであります。
もちろんナイロン用とPE用の2個ね。

ここんところは、釣り師匠である西大西氏の教えである「迷ったら2個買え」を忠実に守ったんですがね。


ということで、釣具センターでの収穫をご紹介します。
<ナイロンライン>
 ナイロン使うの久しぶりなんで、迷った〜。
 いつもはPEの1号使ってから、それに見合うナイロンて?って。
 20分くらいラインコーナーをフラフラしてたら、モデルチェンジにより激安SALE商品を発見し迷わずポチり。

DAIWA DURABRA TROUT 5LB 100m
 奇跡の500円ってことで、迷わず。
 色もナチュラル色で気に入ったのです。

POWER PRO 0.8号 100m モスグリーン
 高いのを!と思ったけど、とりあえずこれで良いか的考えで。
 ボクの持論ですが、グリーンは一番魚から見えない色なのだと信じております。

VARIVAS ラインストッパー
 買って帰ってきてヨシローからメールが。
 カーディナル用のラインストッパーをポチってた…。
 ちくしょ〜!

mepps AGLIA LONG 7g ゴールド
 オロウェンマスターが愛するスピナーを補充ですよ。
 前に同じものを今回同様2個ポチって、いざ尻別アタックを決めたところ、開始5分で1個、30分後にもう1個ロストと、相性が悪いルアー。
 てか、トリプルフックでチャラ瀬とか無理。

 でもでも〜。
 左ハンドルのカーディナルを手に入れたので、着水後すぐにルアーを泳がせられるのでね〜。
 グヘ。


と、本日の収穫はこんなとこ。
早く釣り行きたい。



釣り編はここまでで、もう一個の趣味をご紹介です。
キャンプも(てか道具収集ばっかり)好きなのですよ。

でも、最近のおしゃれギア達はアホみたいな価格でお出迎えしてくれるので、こうなったら自ら産み出すしかないということで、現在、テーブルを作成中です。
やっとこ天板のサンディングが終了したのさ〜。
マジ腱鞘炎必至。
マシンとか一個も無いから、全部「手作業」ね。
右腕だけ盛りあがんでマジ。

今んとこ天板はW9×D60×H2で、長方形は何か寂しいからってことで、角落としたっけそれが拷問だった。
8本だから32カ所角落として削って〜。

あんま納得できない出来だけど、明日からは天板を置くフレームと脚のサンディングから組付けに入ります。

できたら自慢しやす。


ツリニキャンプニオオイソガシ★





2014-08-25

Cardinal33

マジホンキマジ。
ホントにご無沙汰です。

6月下旬からのイモの検査で毎日疲労困憊。
加え、毎晩のように疲労回復を試み、ガソリンこと酒の給油に明け暮れていたため、ブログの存在を記憶からぶっ飛ばしていました。


ということで、プライベートな時間も確保できそうな今日この頃。
嬉しい事があったので、自慢件お知らせしたいと思います。

9月某日。
ワタクシがこの世に生を受け35年目を迎えます。
生誕35年周年の時間の経過については、考えると怖くなるので触れませんが、35年前、腹を痛めて生んでくれた母から、まさかの誕生日プレゼントを頂いたのでした。


ABU カーディナル33なり。
釣りを初めたのは、確か13歳くらい。
カギと笹流ダムの上の、メダカしかいない川で、カギが誰だかから貰った魚の形をしたソフトルアー(黄色)を2人で楽しそうに泳がせていた。
天地がひっくり返っても絶対に釣れないようなルアー(何回も言いますがソフトルアー黄色で、100%ソルト仕様ルアー)を、釣れると信じて日が暮れるまで泳がせ続けたあの頃。

今となっては良い思い出だ。

そんな頃から20数年。
59cmのレッドバンドも釣りました。

いろんなルアー。
いろんなロッド。
いろんなリール。

釣りを通じていろんな友人も手に入れました。


そして釣り歴22年の今、伝説のリールであるカーディナルを手に入れたのです。
ワヤシビー。

1976年製のオリジナルのリール。
超シンプルな故に21世紀を迎えた今でも根強い人気を誇る逸品なのです。

まぁまぁ、釣り仲間ヨシローのパクリですけどね。
2人でカーディナルでアタックしたいわ〜。


カスタムやらオーバーホールやら、最新式のリールとは違いメチャクチャ近い位置で付き合えるリールなの。
いやー楽しみだ。

まずは魂入れのために尻別に通う日々が続きそう。
デカくなくてもこのシステムで釣れたら嬉しいだろうな〜と想像の毎日。

釣れたらご紹介しますんでヨロシク。

ショウワレトロガマイブーム★





2014-06-12

aquaz DRYZIP WADER

本日、Ken Cubeから、やっとこ届いたaquaz DRYZIP chest waderなり。
韓国メーカーのaquazがマイナーチェンジによる在庫一掃セールにてゲッツしたウェダーなりけり。
YKK 100%防水 FRONT ZIPってとこに惹かれたのだ。
釣り人共通の悩みである、排泄時の対応に特化したモデル。

といっても、特質する点はそれだけじゃない。
4レイヤー構造に、水漏れが多く発生する膝部分に至っては、まさかの2重構造ってことで、合計8レイヤー。
ストッキング部分は滑り止め仕様。
チェストハイどころか、オンネック仕様。

ドン深ポイントでは、ギリギリまで立ちこめる仕様となっております。

しかも手にして初めて感じたけど、ウルトラライトなの。
う〜む。

グッデスト。


MTサイズ(Mのトールサイズ)ってことで、結構悩んだけど、何とかなるもんだ。
ポチって良かった〜。


まぁまぁ、アウトドア師匠である西大西氏をパクったんですけどね。
てか、ボクがポチってから大西氏が昨日ポチったから、ボクが教祖です。

なので、ボクがSHOKO松本氏ってことになります。

アーチャリー!ポアすんぞ!


てことで。
今使ってる、mazume BOOTSFOOT WADER FELT MODELですが、1年足らずで浸水。
全く使えねー。
大西氏も以前mazumeのウェダー使ってたけど、確か購入後、即行で浸水してたな〜。
あん時、クレームにクレームを重ねて結局返金されてたんじゃないかな。

あんまメーカーの悪口は言いたくありませんが、mazumeはポチんない方が良いですよ。
ウェダーは消耗品ですが、さすがに2万とか出して、1年足らずで浸水すんのはあり得ないっすからね。


ということで、お次ぎは夏の釣行に向けて、ベストをポチろうと思います。
SIMMSかpatagoniaですな〜。

手元に届いたらご紹介しますね〜。


マズハカタチカラ★





2014-06-03

Fish Noodle

お久しブリーフ。
ゲッツ!!

ということで、壮年層に入ってきたであろう、ここ最近のボクの行動を紹介したいと思います。
ん?知りたくない?

知らん。
聞け。


古い順に。

4月後半。
うちの社長が勤務する札幌本店にアタックした時、倶知安の前に勤務していた職場の飲み会の噂を聞きつけ、学生時代から考えても、人生初の立候補制により、強引に参加してきました。

流石のワタクシも大人の人生を歩み始めたのか、今後の付き合いにプラスになると考えてね。


そこには、江差で出会った奇跡の友人、C1000タケダこと森川氏も同席。
非公務員のコンビの再来により、札幌泥酔。

もちろん訳が分からなくなってからの締めのラーメンは必至。
ということで、全く味も覚えておりませんが、携帯のカメラロールに残っていたのでご紹介します。


何味を食ったかも覚えてないけど、この写真が唯一。
あんま美味くなかったのは覚えてる。

そして、森川氏が駐輪中のチャリンコにダイブしたのは覚えてる。
それだけ…。



はい!次。
お天気の良いとある五月。
尻別川の増水にうんざりしたボクは、古巣の檜山地方へ。

タマタマなんですが、熊石のアワビ祭りにカチ合ったので、せっかくだからとアワビ(1個300円)を喰らってきました。

これは自前の焼き台ね。
知り合いなんているもんかとタカをくくっていたボクですが、まさかのキン肉マンと息子であるキン肉万太郎に出会いました。
いやいやいや。

ありえないシチュエーションに交わす言葉も少なめに。
元気で良かった。
ボクの友人よ。

凄惨な逮捕劇を思い出すよ。
グヘ。


んでもって、その後はラム臭をプンプンさせつつ、アウトドア師匠である西大西氏と道南随一のヒグマの巣窟である乙部町のA河川の上流部にあるAダムへ。

マーモットキャップの大西氏神竿。


久しぶりのデンジャラスイキフンにゾワゾワものだけど、やっぱここは良い。
人がいないもの。
あたり前田のクラッカー。
進入禁止だもの。


ここのダム湖は陸風型アメマスの宝庫ということで、アベレージサイズの30強がわんさかヒットします。
オモロい。
小一時間で5尾ほどキャッチしましたよん。

第一投目に激烈な当たりで、ドラグが唸ったんですが、マサカのバラし。
多分だけど、ニジだったと思われます。

逃がした魚は大きいという定説からも、ヤツは60オーバーだったと信じていますがね。


久しぶりの師匠とのアタックは楽しかった〜。
ただ、師匠が今まで飲み会を含め、仕事の事を語る事は無かったんですが、この日は悩みというか不満というか。

大丈夫かいな?
まっボクでよければいつでも聞き流すから。



次。
元上司であり今現在も繋がりを大事にしてくれている、ただならぬオジサンが札幌支店へ転勤になったという事で、出張に合わせ奇跡の3人での泥酔アタック。

2次会の締め間際に到着した森川氏ですが、ヘネシー1杯で千春を披露。
流石ですな。
巧みだわ。



続きまして、職場の上司との尻別川アタックもあったな〜。
と行ってる本日も一緒にアタックしてきたんですが。

釣りバカ日誌のトシユキと連太郎の関係が酷似。
彼はボクの所属する部署のトップ。
ボクは、その部の一課のペーペー。
そして飲み会では、オヤジ呼ばわり。

まさに。


ということで、行かれた釣りバカのスーさんと蘭越を中心にアタックしてきました。
昆布的放水口下的良所。
ここも良いけど、このちょっと下が溜まりでかなりいい感じ。
そのうち朝アタックし仕掛けよう。


ここは放水口からチョコッっと上流の左溜まりの場所。

清竿堂SSPピンク×白を直アップでキャストしたら、50オーバーのレッドバンドが追ってくるではありませんか。

すかさずの2投目にも果敢にアタックを見せるレッドバンド。
だがしかし、ヒットまでには至らず。

そこで、キムの分析により釣果が期待できるであろう、ラパラCDJ11ドジョウでアタック開始。
しかしながら、底を探りすぎてあえなくロスト。
おまけに清竿堂SSPも2個ロスト。

1,000円越えのルアーがワズカ数分で消え去りました。



栄橋下。
 ここも良い感じなんだけど、釣れた試しがない。



ロストした1軍ルアーを補給しに、今週末は札幌へ。
釣り具の中古屋に行ってみると、新品が75%OFFほどで売られていたので、迷わずポチり。

メガバスのイトウ専用ミノー。
といっても、トラウトにも高皮絶大でしょうが。
今週末にでも試してみようかの〜。


ラストは、ここ2ヶ月に喰らってきたラーメンのご紹介。

まずは、蘭越にある唯一のラーメン屋?のコク塩なる一品。
 いやいやいや。
コクとか言う前に、激甘スープに度肝を抜かされました。

アリじゃねーんだから。
カブトムシじゃねーんだから。


必要以上に野菜煮出してるんだろうな〜。
うむ。
ホントびっくりした。

甘。
コク無!

これ以上は…。



続きまして、八雲に新しく出来たとこの塩。
 いやいやいや。
店主がリスペクトするのは、美味しんぼの山岡記者だなこりゃ。

それ以上なし。


んでもって、山嵐の白。
初めて食った時は美味いな〜と思ったけど。
今や、美味しんぼに出てきそうな感じ。

背脂に頼っちゃダメだよ。
コクが無きゃダメだよ。

西帯の店に似てる。
名前何だっけな〜。
ジュニオールの通りの角っこ。

あんまクサしたくはありませんが、何故に並んでまで食うのかが分からない。
並ぶくらいなら美味しんぼでいいんじゃないかと思われます。

札幌は多くの店あれど、田舎の究極の店には叶わないナリ。
人口比率に大きく関わる。



やっぱね〜究極とはこれナリ。
奇天烈斎さまも作り方を数百年先に受け継ぎたいであろう、翠蓮のとんこつネギチャーシュー塩900円です。(増税により900円)
激ウマ。
激コク。
塩対応。


マジ最高。
先週、恩師とアタックしましたが、スープ一口含んで「ウマっ!」って言ってた。

ありがたい。



ということで、ここ2ヶ月ほどの状況紹介でした。


シアワセナジンセイニハウマイモノ★






Blog Archive