MI2 Blog
Fishing/Hiking/Camp/BC Ski...
2012-11-06
Happy birthday to UZA-GOD!!
平成24年11月6日(火曜日)
本日、11月6日(火曜日)は、アウトドアの師匠であり、
ウザいけど神のような人物の
「大西氏」の誕生日です。
おめでとうございます。
大西氏とは約3年半前に出会いました。
当時、職場サッカーチームのキャップを任されていたボクは、
3階にサッカーやって
た人が転勤してきたらしいよとの風の噂を聞きつけ、
直ぐさまアタックしたのでし
た。
ボクよりも1つ先輩になるので、
バリバリの敬語でお誘いさせていただいたのを覚え
ています。
今では、罵声を浴びせていますが…。
まぁ、ボクよりも、
たかだか1年早く生まれただけの事なのでいいんです。
しかし、やはり大西氏。
奇しくもアメリカ大統領選と同日に出生記念を迎えるあたりなんか
は、ウザ神たる
所以でしょうな。
ということで、ボクがアウトドアギアにハマリ、
キャンプにハマリ、登山にハマ
リ、釣りにハマリ、スキーにハマリと、
ボクの人生に多くの楽しみを授けてくれた
ウザ神様を、これからも厚く信仰していきたいと思います。
■大西氏の紹介MOVIE
下りの大西を十分に堪能したぜ!!
グッヘグヘヘヘ★
Waterweed.
平成24年11月6日(火曜日)
先々週、
十勝ヒルズ
でデカい花瓶を500円で入手したので、
久しぶりに何かを水中で育てたくなった。
ということで、エサを食ってクソを放出する系は、
何かと掃除の労力や金やらがか
かるので、とりあえず、
水草を育ててみることにしたのであります。
照明を使わない予定なので、
光やCo2の添加が無くてもグイグイ育つミクロソリウム
とウィローモス。
ウィローモスの絨毯の上にミクロソリウムがドデデーンと育つ、
この木何の木的な
感じにしたい。
ヒーターや照明が無くても育つのだろうか。
さらにさらに、
北海道の中でも極寒系の倶知安の寒さに耐えられるのか。
育つなら
そのうち入れよう
ヤマトヌマエビ
例え死んでも
唐揚げちまえ
グッヘグヘヘヘ★
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示