MI2 Blog
Fishing/Hiking/Camp/BC Ski...
2012-10-01
The game that a compliment needs.
平成24年10月1日(月曜日)
今週末の土曜日は、年に2回ほど開催される「
道職員フットサル大会」に出場しま
す。
ボクが初めて試合でオーバーヘッドをブチ込んだ大会です。
どうだ。
その時点でレベルがお分かりでしょうが、
そんなバカにしたもんでもないんです
よ。
毎年、自分でチームを作って出場していましたが、今回は「
後志サッカー部」に混
ぜてもらっての出場となりました。
空気を読んで仲間に接する事や、
お世辞を述べるなどのプレー以外の巧さが要求さ
れるはずでしょう。
怖いぜ。
ということで、本日は塩麹鶏鍋で元気満タン!!
グッヘグヘヘヘ★
The ramen is saltiness.
平成24年10月1日(月曜日)
一昨日の江差での泥酔による激しい二日酔いにより、
ボクの体はラーメンの塩気を
欲していました。
酒に飲ま
れた後、何故に体はラーメンを欲するのでしょう。
よく分からん。
ということで、江差からの帰路、八雲町にある「
ラーメン処 ふくろう
」
に寄ってきました。
エセ函館人を演じているボクは、
いつも塩ラーメンしか食べません。
ちなみに刺身食うときも醤油をつけずに、ワサビのみで食します。
友人たちなどとラーメンや刺身を食う場面で、
この食い方と函館出身ということを
添えると、大抵の場合「さすが函館出身だね~。」と言われます。
それが気持ちいいのです。
まぁいいや。
「ふくろう」さんでいただいたラーメンはこちら。
塩ちゃーしゅー。
ボクの敬愛する帯広の「チャイナガーデン翠蓮」
の塩とは違いますが、これはこれ
でいいと思います。
二日酔いの後に食うラーメンとしては、
かなり高いポイントを進呈します。
スープは鶏ガラベースですな。
チャーシューは思いの外トロトロ。
ネギ、シナチク、煮卵、ナルト。
ついつい注文した餃子も肉汁を逃さない作りで、
噛みしめた途端に吹き出す肉汁。
良い味でした。
というように、最近の楽しみは「食うこと」
というデブまっしぐらな卑しい感じで
生きています。
グッヘグヘヘヘ★
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示